マイクラ美術

マインクラフトで中世・洋風・ファンタジーをテーマに建築してます。

【Minecraft】ゼロから始める街づくり「城下町」

こんにちは!中の人のヨーカと申します。

今回は前回の続きで城下町(港エリア)を開拓してきました!


てかもう2月ですよ?!なんと街づくりを始めて約5か月も経つんです...(9月上旬開始)


この街は1年以内の完成を目指しているので、いよいよ折り返しに迫っているのです。


前回の記事


ところで、前の記事で開拓したエリアを今回も開拓しますが、このエリアは港エリアか否かという判定は、一応港エリアということで収まりました!???(村人の議論で)



前回は、八百屋と魚屋を作り、終わりました。
今回はこの広大な空き地をさらに開拓していきましょう!



これが、一個前の画像の後ろに建てたなんのお店かわからない店です...


恐らく八百屋。



さらにその後ろ。今度はなんか小さな広場と噴水が建ちました。


中の人、噴水好きすぎますね。(笑)
※今までで計3回作った


まぁ、城下町なんで、家を密集させることも大切ですが、このようなスペースを作っていくことも大切だと思います。(深い)



さらに発展して、今度は城門を広場の前に作ってきました!


そもそも、城があるのに城だけっておもしっろ!⛄⛄❄ ???????


ということではなくてですね、城だけ!っていうのも少し寂しいので、城門やら今度は兵舎など作った方が良い気がしただけなんです!



城下町の城門前広場とその路地裏は同時進行で作ってきたので、必然とそれっぽい路地裏になってきました!結構細かい作りになってるので、画像をズームで見ると面白いかもしれません。



さらにさらに発展して、ついに城下町エリアは完成です!👏👏👏
色々なものが加わりました!!!!!!!!!!



城門前の広場はこのようにすごい段々になっているというか、この段々城下町らしいというか。
自作で作った街灯や黒いフェンスとかもついてすごくおしゃれなんですが、旗を下げるやつ(青い旗みたいなのがついてるポール)が自作テクスチャで再現するのはきつそうだったので、今回は仕方なく青ガラスに木の壁とマツのハーフブロックを使って、それに見えるように頑張りました。


1.8以降なら、3Dテクスチャが使えるのだが...


とまぁ、1.7.10の環境の限界を感じた中の人でしたm(__)m


左にちらっと見えている石造りの建物はこの街の貿易やら郵便を管理している行政施設みたいな設定です。('◇')ゞ 要するに郵便局ですね。


当初はここ一帯は全て家で埋めてやろうと思ったのですが、なんか違うなと思ったので、ここに郵便局を建てればちょうど良い気がしました!



港町・城下町エリアってどの程度の規模なんや???って思うかもしれませんが、大体これくらいです↑↑


案外、こうみると狭く感じますね。。。
広いなんて言ったのはどこの誰だろうか?


ということで、城下町・港エリアも完成してひと段落です!
そろそろ例の空に浮いている乗り物を作っていこうかなと思ってます。例のあれです。


といいつつ、まだまだ改修工事しないといけないようなところもあるので、やることはたくさんあります!


ではまた、次回もよろしくお願いします!

×

非ログインユーザーとして返信する