マイクラ美術

マインクラフトで中世・洋風・ファンタジーをテーマに建築してます。

【Minecraft】Modを使わないリアルな屋根の作り方! 第1回建築講座


こんにちは!中の人のヨーカと申します。

今回からマインクラフトの建築普及の意味も込めて、建築講座を始めていきます!


きっかけは書くと長くなりますが!このブログもおかげさまで毎日100近いアクセスがあるくらいに成長し(まだまだ少ないですが)たくさんの方に見てもらえているということで、一建築勢として建築講座をやってみよう!というのが、経緯でございますm(__)m


本題ですが、記念すべき第1回目は「屋根の作り方をやっていきます!
これはあくまでも、私を含めた一部の人がやっている建築方なので、参考までに。


注意:影MODは使っていますが、それは許してください m(__)m

1. 屋根は1段1ブロックだけではなく、2-3ブロックにする

見出しだけでは何を言っているのかわからないので、この画像を見てください!

ここに簡易的な家?が2つあります。どちらの屋根がリアルでしょうか?


多分、皆さんは画像左の家を選ぶと思います!ですよね?汗)


違いはなんでしょうか?





答えは、画像右の家屋根が1段につき1ブロックしかブロックが使われていない、対して左の家の屋根1段上がるごとに1 2 2 3 3...となっています!
「?」って感じの人もいると思うので...


これでどうでしょうか!

要するにこういうことです!(語彙力...)

横と後ろは特に複雑な作り方はしません!正面と同じように後ろにもブロックを続かせます。
ここはいつもの屋根の作り方です!


2.さらにアレンジしたい人へ


ここまで、リアルな屋根の作り方というか考え方を書いてきましたが、まだ物足りないという人はいると思います。

これは、あくまでも私がよくやっている屋根づくりのテクニックですが...

どこが変わったでしょうか。


正面と後ろの屋根にさらにブロックを重ねました!

こうすることで、正面と後ろの見栄え(は!)よくなると思います。


特に難しいことではないので、さっき作った屋根にまた、1 2 2 3 3 と重ねていけばいいだけです!※説明下手ですみません。


せっかくなんで、装飾して家を完成させてみました!

かなり良さげな家ができたはずです。


最後に(まとめ)


いかがだったでしょうか?


これは、屋根を作る時の考え方の一つで、もっと大きな家を作る時も同じように上にかけて1 2 2 3 4...と屋根を作ってみてください。


今回はネザーブロックとオークの木材で作りましたが、もちろん他のブロックを使って色々試してみてください!


以上です!よかったら他の記事も見て行ってください!

質問があれば、この記事のコメント欄かTwitter(DM)までどうぞ!




×

非ログインユーザーとして返信する