マイクラ美術

マインクラフトで中世・洋風・ファンタジーをテーマに建築してます。

【Minecraft】渓谷に大きい城を生やす Part2

こんにちは!中の人のヨーカと申します。


ミニチュリ城建築Part2始まるよー!!!!!♪♪♪


テッテレテレテレレレレッテー


(以上茶番)


ブログの書き始めって実はかなり迷うものです。というようにヨーカはたまにおかしな行動に走るので、苦笑いくらいはしてやってください(笑)


前回の記事


今回も前回の続きで、ミニチュリ城の建築をしてきました!


今回は正面の方はあらかた完成させてきたので、いったん一区切りという形になります。



前回までは城の下の方までは完成していましたが、今回は上半分も埋めてきました!


城のパーツ一個一個が似すぎないようにかなり細かく作ったので、我ながら城としてのクオリティは高めの方だと思います!ドヤ(*'▽')



とはいえ、ワールドエディットの機能でコピペして城のパーツを張り付けていくやり方なら割と早く城は完成するのですが、細かさにこだわりたかったのでこんな感じに一個一個ブロックを置く手作業での作業もかなり多めでした。



今回の城は内部までしっかり建築していきます。とはいえ、内部はまだまだスカスカなので、時間をかけて手作業で建築していくほかないのかなと思います...


ただし、ヨーカは内装のセンスがないそう!⛄




城の正面が終わったということは次に後ろ側の建築にも手を付けなければなりません。


正面とのバランスを考えてすでに羊毛ブロックで仮置きしてあります。


ここからは本当に時間との勝負だ... 



最後に、実は影Modを新しく追加してみました!


といっても同じChocapicなんですが、Chocapic ultraという少し高性能な影Modにしただけです。で、シェーダーの設定もいじり、現在に至る。


もちろん影の性能もいいのですが、何といっても水の質感が本当に良い!


ということでした。以上!



×

非ログインユーザーとして返信する